
こんにちは、あすかです!
今回も超神髄に挑戦していきます。
前回はろくな装備が出現せず14Fにて無念の敗北となってしまいました。

ハナから一度でクリアできるとは思っていないので、2回目の挑戦行ってみましょう!
1F

行くぞおお!!
なんと1Fでいきなり剛剣マンジカブラを拾いました!


ま、卍くんじゃないか!?
裏神髄クリア時に相棒だった子です。まさか今回も力を貸してくれるのでしょうか?
2F
卍くんのおかげでほとんどの敵は一撃です。やっぱ序盤はめちゃ強です。


圧倒的な火力。。我が卍に敵はなし
3F
一日遅れのハロウィンですか・・?

少し焦りましたが卍の前には全てが一刀に伏します。
しかし武器ばかりで盾が全く出ない。これはキツイ予感


タウロスの痛恨で即死しかけた
4F
金ピータンを発見。祠チャンスです。

探しても光る壁がどこにもない…。この下かな?ツルハシを持っているので掘り進めてみます。

目の前まできてツルハシがボロボロに・・・。


あと1マスぐらい頑張れやぁ!!!
どうにかこうにか行けないか悩むもどうしようもないので泣く泣く階段を降りることに。。
5F
気を取り直して店を発見します。気になる青神器が


はいはい鉄塊鉄塊

個人的に鉄塊装備は今作で一番萎えます。

デメリット大きくて使い道がなさすぎる
武器は四ツ又、盾は使い捨て、腕輪は胃拡小とろくなものの置いていない店でした。
いまだに盾が出ないので半ば諦めムードの中、突然金神器をドロップ!

しかも中々使える性能です!

これだから不思議のダンジョンはやめられない🎵
6F
相変わらず卍くんが強いです。

7F
金のどうたぬきを拾います。


メイン武器候補筆頭!
8F
と思いきやまたまた青神器武器を発見。

現時点で卍と同じ攻撃力で、印が10もあるのでこちらがメイン確定です。
9F


う、う〜〜〜ん(目眩)w
逃げるか戦うか悩みますが、アイテム回収したいので戦う道を選ぶことに。
装備が強いので水場をうまく利用し処理していきます。

一掃できたのでアイテムを全回収。
おはらいの壺がやたら出現し、保存代わりに使用


前回と合わせてまだ保存1回も引けてないなぁ・・
10F
ひまガッパ+クロスボウヤーで鉄の矢を稼ぎます。

1回目もだったけど満腹度がきついです。。。
仕方なく腐ったおにぎりを食べたら力が3下がる最悪の効果に。。


マップが広いので探索してると空腹なりがち。。
11F
また腐ったおにぎりを食べます。。

ストック食料が尽きてしまったので、早く食料が引けないとまさかの敗因が餓死に

敗因が餓死は風来人として何となく恥ずかしい
12F
金神器盾はいいけど米をくれ!!!


印の米が腹立つなぁもう!!
満腹度のため泣く泣く飲んだ未識別草が暴走の種で・・

チーン

まとめ

装備は神器だらけで良かったですが、食料問題がかなりキツかったです。
序盤からマップが広くアイテム回収で闇雲に歩き回っているとあっという間に満腹度が下がります。
保存の壺が出ないので、腐り罠や火ニンジャの攻撃で大きなおにぎりがどんどんダメにされていくのも辛いですね。
次回に活かす反省としては・・マップの移動をもう少し効率的に動くぐらいでしょうか。
たまたま食料運が悪かっただけかもしれないので、次回はクロンの追い風に期待しましょう。

ではまた〜。
11/5追記 超神髄クリア?しました。

11/7追記 3回目の挑戦
