-
【Die in the Dungeon】運と戦略が融合したダイスローグライクの魅力【レビュー】
こんにちは、あすかです! 今回はサイコロでデッキ構築をするローグライクゲーム『Die in the Dungeon』をSteamで一通り遊んだので、その感想とレビューを書いていきます。 まず最初に感じたのは、このゲーム難しい…ということです。初見クリア余裕でし… -
【2025/03】ゲーム近況についてアレコレ
お久しぶりです、あすかです。 最近忙しくて全然ブログを書く暇がなく、気づいたら1ヶ月以上未更新になってしまっていました。 ただその間にもしっかりとゲームだけは遊んでいたので、感想レビュー書いていないゲームが溜まってきています。 書こう書こう… -
【都市伝説解体センター】クリアした感想【ネタバレなしレビュー】
こんにちは、あすかです! 今回は先日クリアした『都市伝説解体センター』のクリア後レビュー及び感想になります。 まず始めに感想ですが、若干の冗長さを感じつつも、クオリティの高いドット絵や先が気になるストーリー、あっと驚く展開など、良質なミス… -
【ゲームブログ】開設して1年経ったPV数や近況について運営状況まとめ
こんにちは、あすかです! 今回はブログを開設して丸1年経った現在の状況と最近のゲーム近況をまとめたいとおもいます。 早いものでブログ開設してもう一年経ってしまいました。 最近は『ブログは継続することが何よりも大変』という先人の言葉を身に沁み… -
【MiSide(ミサイド)】クリアした感想【ネタバレなしレビュー】
こんにちは、あすかです! 今回は一部界隈で話題のゲーム『MiSide(ミサイド)』のクリア後レビュー及びネタバレなしの感想になります。 まず率直な感想ですが、今のところ今年プレイしたゲームの中では一番面白かったです! いぇーい⭐︎ぴすぴす 事前情報を… -
【Tails of Iron 2(テイルズオブアイアン2)】クリアした感想・レビュー
こんにちは、あすかです! 今回は亡国のネズミ王子が主人公のダークファンタジー『Tails of Iron 2(テイルズオブアイアン2)』のクリア後レビュー及び感想になります。 まず感想として重厚感のある戦闘アクションや見た目にそぐわぬダークな物語は、… -
【エンダーマグノリア】真エンドまでクリアした感想【レビュー】
こんにちは、あすかです! 今回は先日クリアした『ENDER MAGNOLIA(エンダーマグノリア)』のクリア後レビュー及び感想になります。 まず「めちゃくちゃ面白かったです!2025年GOTY!!」…..と言いたいほど期待していたゲームだったのですが、正直な… -
【Blasphemous2(ブラスフェマス2)】クリアレビュー・感想
こんにちは、あすかです 今回は先日に引き続きクリアした『ブラスフェマス2』のクリア後レビューおよび感想です。 まず感想としては、「まさに前作の正当進化」といった出来栄えで、とても面白かったです。 派手な処刑アクションも健在 前作では不便さやも… -
【Blasphemous(ブラスフェマス)】クリアレビュー・感想
こんにちは、あすかです! 今回は先日クリアした『ブラスフェマス』のクリア後レビュー及び感想になります。 まず感想としてはどっしりとした若干古臭いアクションながらも世界観やデザインはとても魅力的で面白かったです! 宗教感をバリバリ全面に出して… -
【ゲームブログ】11ヶ月目のPV数や近況について運営状況まとめ
こんにちは、あすかです! 今回もブログを開設して11ヶ月目の現在の状況と最近のゲーム近況をまとめたいとおもいます。 いよいよブログを始めて初年度の最後の1ヶ月になりました。 開設一年の締めに向かって気合いを入れて頑張っていかないといけない時な… -
【DAVE THE DIVER(デイブザダイバー)】クリアレビュー・プレイ感想
こんにちは、あすかです! 今回は先日クリアしたデイブザダイバーのクリア後レビュー及び感想になります。 まず感想ですが想像していたプレイフィールと全く違うゲーム体験に驚きました。 海で獲った魚を寿司にして経営するゲームぐらいのざっくりとした認… -
【Arctic Eggs】クリアレビュー・プレイ感想
こんにちは、あすかです! 今回は先日クリアした『Arctic Eggs』の感想及びレビューになります。 まず感想としては、、、、よく分かりませんでした(笑) 2091年の南極でお腹を空かせた人々に目玉焼きを焼くという概要からしてよく分からないゲームなのです…