-
【シルクソング】尖り切った最高峰2Dアクションの到達点【レビュー】
こんにちは、あすかです! 今回は『ホロウナイト:シルクソング』を真エンディングまでクリアしたので、その感想とレビューになります。 まず率直な感想から言うと……いや〜難しかった(笑)めちゃくちゃ面白かったんですが、私のゲーム史上でもトップクラス… -
【魔法少女ノ魔女裁判】13人の魔女が魅せる傑作ミステリーADV【レビュー】
こんにちは、あすかです! 今回は先日クリアした「まのさば」こと『魔法少女ノ魔女裁判』のクリア後の感想およびレビューです。 まず初めに感想ですが、期待はちょっと盛りすぎていましたが、それでも値段以上にしっかり楽しめました。 ミドルプライス帯で… -
【2025/09】ゲーム近況についてアレコレ
こんにちは、あすかです。 毎日毎日地獄のような暑さが続いていますが・・ ついにやってきましたよ・・・! ゲーマーにとって怒涛の9月が!!!! 今年も年始からずっと豊作続きの当たり年ですが、本番は9月と10月です。 おそらく多くのゲーマーが圧倒的な… -
【ステラーコード】お手軽にハードSF感を楽しめる良作ミステリー【ネタバレ感想】
こんちは、あすかです。 今回は先日クリアした『ステラーコード』の感想の書き散らしになります。 4時間ほどのボリュームだったので、いつものレビュー形式とは違い、ネタバレ全開の感想の書き散らしになります。 未プレイかつプレイ予定のある方は読まな… -
【ファタモルガーナの館】心を強く揺さぶられた西洋浪漫サスペンスホラー【ネタバレなしレビュー】
こんにちは、あすかです。 今回は先日クリアしたSwitch版の『ファタモルガーナの館』のクリア後レビュー(ネタバレなし)と感想になります。 まず率直な感想として、ビジュアルノベルの醍醐味をこれでもかと味わわせてくれた大満足の一作でした! ゲームプ… -
【伊達鍵は眠らない】AIシリーズらしいギャグ満載の脱出スピンオフ【レビュー】
こんにちは、あすかです! 今回は先日クリアした『伊達鍵は眠らない – From AI:ソムニウムファイル』の感想およびレビューになります。 まず率直な感想ですが、わたしが『AI:ソムニウムファイル』シリーズに期待していた要素をギュウギュウに詰め込んで… -
【ファタモルガーナの館】初見プレイ記録&感想
先日からプレイしていた『ファタモルガーナの館』のプレイ記録 レビュー書くときに一緒に載せようと思ったけど、予想以上に量が多くなったのでこれはこれで公開。 備忘的な書き殴り記録なので文章が雑なのはご愛嬌 なおネタバレしかないので、未プレイでプ… -
【ダレカレ】クリア感想・考察【ネタバレ】
こんにちは、あすかです。 今回は先ほどクリアした『ダレカレ』の感想・考察記事をクリア時の勢いのまま書き散らします。 1時間ほどでクリアできるライトな物語なので、今回はいつものレビューとは違う感じです。 ちなみにネタバレ無しで書こうとすると何… -
【Shadow Labyrinth(シャドウラビリンス)】万人に勧めにくいが、尖った魅力が光る骨太メトロイドヴァニア【レビュー】
こんにちは、あすかです! 今回は先日クリアした『Shadow Labyrinth(シャドウラビリンス)』のクリア後レビュー及び感想です。 まず率直な感想を一言で表すと・・・非常に勿体無い作品だなという印象ですね。最後まで遊べばちゃんと面白いと感じられるの… -
【HUNDRED LINE -最終防衛学園-】狂気の100エンド制覇、その先に見えた景色は【ネタバレなしレビュー】
こんにちは、あすかです! 今回は、先日ついに100種類にも及ぶ全エンディングを制覇したアドベンチャーゲーム、『HUNDRED LINE(ハンドレッドライン) -最終防衛学園-』のクリア後レビューと感想になります。 まず率直な感想ですが・・・本当に長かった(笑… -
【2025/07】ゲーム近況についてアレコレ
こんにちは、あすかです…. いや〜….暑いですね。毎日毎日茹だるような暑さの中でも相変わらずゲームばかりしてますケド。 前回からの変化といえば…なんだろう。そうそう、Switch2をついに入手出来ました!公式や家電量販店の抽選には落ち続けました… -
【ライドウ リマスター】進化と懐かしさが悪魔合体するB級感の魅力【レビュー】
こんにちは、あすかです! 今回は先日クリアした『RAIDOU Remastered: 超力兵団奇譚』の感想とレビューを書いていきます。 まず率直な感想としては、全体を通して面白かったですが、古臭さも感じてしまったというのが正直なところです。 もちろん、大幅に…