レビュー– review –
-
【エルデンリング-ナイトレイン-】言葉を超えた一体感と中毒性、濃縮された40分間【レビュー】
こんにちは、あすかです。 今回は『ELDEN RING NIGHTREIGN(ナイトレイン)』を全ボス撃破の末、無事エンディングを迎えることができたので、レビューと感想を綴ってい... -
【ASTLIBRA】個人開発とは思えぬ完成度と中毒性に熱中【レビュー】
こんにちは、あすかです! 今回は先日クリアした、知る人ぞ知るアクションRPGの傑作『ASTLIBRA(アストリブラ)』のクリア後レビューと感想になります。 まず始めに率直な... -
【Clair Obscur: Expedition 33】システム・物語ともに圧倒的!今年のGOTY候補作【レビュー】
こんにちは、あすかです! 今回は巷で話題の『Clair Obscur:Expedition33(エクスペディション33)』をクリアしたので、感想とレビューを書いていきます。 いやぁ〜〜〜... -
【Clair Obscur: Expedition 33】考察・感想|ストーリーを分かりやすく解説
こんにちは、あすかです! 今回は『Clair Obscur Expedition 33(エクスペディション33)』のストーリーや世界観、各キャラクターへの所感などをつらつらと書いていこう... -
【魔女の泉R】じんわりと心に残る、小さな魔女のやさしい物語【レビュー】
こんにちは、あすかです! 今回は『魔女の泉R』をクリアしたので、その感想とレビューを書いていきます。 評判が良いのは前から知っていましたが、見た目の可愛さから「... -
【まもけんR】魔物娘と冒険する癒し系本格ローグライク【レビュー】
こんにちは、あすかです! 今回は積みレビューシリーズの最後を飾る『魔物娘と不思議な冒険R』の感想とレビューを書いていきます。 まず感想としては期待通りの作品で大... -
【モンハンワイルズ】効率化が奪う「狩猟の醍醐味」と失われた中毒性とは【レビュー】
こんにちは、あすかです! 今回は私が今年もっとも期待していたと言っても過言ではない『モンスターハンターワイルズ』のレビューと感想をつらつら書いていこうと思いま... -
【The Messenger】8bitから16bitへ、時代の壁を越える忍者の物語【レビュー】
こんにちは、あすかです! 今回は詰みレビューシリーズ第三弾『The Messenger』の感想を書いていきます。 まず始めにひと言、めちゃくちゃよかったです!(雑) ゲーム... -
【Rise of the Ronin】フォトモードにハマりすぎて進まない!幕末の世界に大没入【レビュー】
こんにちは、あすかです! 今回は詰みレビューシリーズの第二弾『Rise of the Ronin(ライズオブザローニン)』の感想およびレビューです。 今更ライローの感想なんて誰... -
【Die in the Dungeon】運と戦略が融合したダイスローグライクの魅力【レビュー】
こんにちは、あすかです! 今回はサイコロでデッキ構築をするローグライクゲーム『Die in the Dungeon』をSteamで一通り遊んだので、その感想とレビューを書いていきま...