今回はタイトルにもあるとおり、とぐろ島の神髄を攻略する上で絶対にねだやした方がいいモンスターを6体紹介します!ねだやすべき階層と対策アイテムもまとめて紹介しますので、神髄攻略の一助になれば幸いです。
前提としてとぐろ島の神髄では『ねだやしの巻物』は落ちていません。
その代わりに白紙の巻物はよく出現するので、神髄挑戦前に必ず一度は『ねだやしの巻物』を読んでおきましょう!
では紹介していきましょう!
オヤジ戦車種
出現フロア(40F〜49F)
今回の記事を書こうと思った九割はコイツのせいです。40F、41Fはオヤジ戦車とガンコ戦車が、42F〜49Fからはゴウジョウ戦車とイッテツ戦車も加わりオヤジ一族総出で襲いかかってきます。
特にゴウジョウは倍速40ダメージ、イッテツは二倍速50ダメージの大砲をバカスカ打ってくるので盾に爆印が入っていてもかなりキツいです。
大砲モーションもいちいち長く、テンポめちゃくちゃ悪くなる・・
しかし単純に大砲がキツいということ以外に絶対にねだやした方がよい理由が別にあり、それは40F、41Fはオヤジ戦車とガンコ戦車の他にはマゼモン、タベラレルー、洞窟マムル、やみふくろうの4種しか出現しないということがあります。
しかも洞窟マムルとやみふくろうは出現率が低いので、戦車をねだやせばフロアは必然マゼモンとタベラレルーが大量に出現することになります。
タベラレルーは倒すと必ずアイテムを落とすので、これにより40F41Fは神髄一の稼ぎフロアになります!必ず風が吹くまで粘りタベラレルー狩りで武器盾を集めて合成強化していきましょう。その後の安定感が断然違ってきます。
深層に向けてここで一気に戦力アップ!
ねだやし出来ない場合の対策としては耐火耐爆の香と爆発よけの盾(爆印)です。耐火耐爆の香は砲弾のダメージを完全に無効化してくれるアイテムですが、わざわざ壺にも入らないお香をここまで持ってくるのは結構めんどくさいです。
爆印は砲弾のダメージを半減できます。それでもかなりキツいと思うのでイッテツ戦車はかなしばりの杖や封印の杖を駆使しながら凌いでいきましょう。
オドロ チドロ
出現フロア(47F〜54F)
中盤で出現するドロドロブラザーズです。サビ印がない場合はまともに戦うとあっという間に武器盾はズタボロにされます。
またサビ印があっても印を消す効果は防げないので三印や連印などの主戦力級の印を消されると台パン必至です。
ふざけんな!!
対策としては錆よけの腕輪になります。これがあれば強化値ダウンに加え印を消されることもなくなります。
しかも装備中の武器盾の銀を剥がしてくれるというメリットしかないモンスターに早変わりするので、銀封印されている神器を持っていればここで全て銀を剥がしてもらいましょう。
出現フロアはそこまで長くはないので、装備を付け外ししたり杖を駆使したりすれば意外と乗り切れたりもします。
ガイコツまてん
出現フロア(66F〜79F)
コイツはヤバいですね。まず出現フロアが長いです。14階層に渡ってしつこく出現します。
また透視や気配察知を装備していても視界外からバンバン杖を振ってくるので不意打ちを喰らいやすいです。
杖の効果としては『睡眠状態にする』『目つぶし状態にする』『レベルを3下げる』『40ダメージ与える』の4種を使い分けてきますが、その中でも特にヤバいのが『レベルを3下げる』効果。
私は以前、睡眠からの二体がかりでレベル3ダウンを連発されレベルを20近く下げられ冒険終了しました。
復活草でなんとかなる問題じゃない・・・
対策としてはシンプルでずばり魔法よけの盾(魔よ印)です。これ一つあればコイツは全く恐れる必要はありません。そのため、神髄攻略において魔法よけの盾をゲットしたら必ずメイン盾へ合成しましょう。手に入らなかった場合はねだやし一択です。
シハン
出現フロア(66F〜79F)
泣かされた風来人は数知れず。ケンゴウ種のシハンです。フォッという音と共に、ここまで鍛え上げた武器や盾を弾き飛ばされ数秒フリーズする経験はもはや義務教育に取り上げるべきです。諸行無常を味わえます。
対策アイテムとしてはピンポイントで弾きよけの腕輪です。これを装備しておけば時々無駄行動するおおチンタラぐらいの存在になります。
しかし嫌らしいのがコイツはガイコツまてんと全く同じフロアテーブルで出現します。
その為、魔よ印がある場合はシハンをねだやし、弾きよけの腕輪がある場合はガイコツまてんをねだやすことがセオリーになります。両方ある場合は今回は挙げませんがミラクルチキンとかいう倍速カイリキーをねだやせばよいです。
両方ない場合??がんばれ(笑)
アークドラゴン
出現フロア(80F〜99F)
もっと不思議ダンジョン深層ではお馴染みのフロアのどこからでも炎飛ばしてくるヤツ
80Fに入ったばかりの頃は出現数も少なく意外と炎が飛んでこないので、あれ?意外といける?と思いますが、90Fも後半になると数歩歩くたびにフロア中から炎がバンバン飛んできます。
また深層はマップが広く水路でフロアが分断されていることが多いため、階段を探し回って歩き回っているとジリ貧になってきます。
背中の壺や大量の復活草など回復手段がないとかなりキツいよ
対策としては耐炎耐爆のお香かドラゴンシールド(竜印)になります。前者は完全無効にできますが、戦車と同じくここまで所持しているかは微妙です。
竜印は30ダメージが15ダメージにはなりますが、それでもあまりにも数が多いと焼け石に水なので、やはり80Fについたらアークドラゴンはねだやした方がプレイは安定します。
冥王
出現フロア(80F〜99F)
アークドラゴンをねだやさない場合はコイツがねだやし候補になります。
冥王はフロアのどこにいてもシレンの位置を把握しているので、開幕はフロア中の冥王が群がってきます。
武器や盾が育っていれば正面から殴り合ってもいいですが、そうでない場合は一瞬でHPをもっていかれ、特に通路で囲まれた時は死を覚悟した方がよいです。
フロアに降りてすぐは通路に入らないようにしよう!
特にピンポイントの対策はないのですが、強いて言えば盾の米印、ゾ印でしょうか。これが両方入っていれば結構な確率でどちらかが発動するので無力化できます。または武器に仏印、浮印が入っていれば普通に戦えます。
まとめ
いかがだったでしょうか!
個人的に神髄でプレイする際にねだやす可能性が高いモンスターを紹介しました! 特に40Fのオヤジ戦車種は確実にねだやします。以前のプレイ日記では白紙が全く手に入らなく、ねだやすことが出来ずに地獄を見ました。
ねだやしの巻物を適切なタイミングで使うことができれば、神髄攻略はかなり楽になるハズです!むしろねだやしの巻物を使うことが前提のバランスになっているとまで言えるのでクリアに行き詰まっている方は是非参考にしてください!
武器盾腕輪の評価や印効果確率の検証なども行なっています!
立ち回りなど少しでも攻略の一助になれれば幸いです。
ではまた!あすかでした〜!