【2025/05】ゲーム近況についてアレコレ

当ページのリンクには広告が含まれています。
あすか

こんちは、あすかです。

先日クリアして衝撃を受けたRPG『Clair Obscur:Expedition33(エクスペディション33)』の熱からだいぶ落ち着いてきた今日この頃、今遊んでるゲームや今後購入予定のゲームをまとめておこうと思います。

今は面白いゲームが多すぎて睡眠時間を削りながらゲームを遊ぶ毎日が続いています。(いつもだけど)

眠いとイライラしやすくなりますが、ゲームできない状態が続いてもまたイライラするので、この辺のバランスが難しいのが最近の悩み(いつもだけど)

早速プレイ中のゲームとその進捗から

現在プレイ中のゲーム

ハンドレッドライン

先日、共通ルートの100日をクリアし、ついにフローチャートが解放されました。

エンディングが100通りと聞いてぶったまげてましたが、蓋を開けたら選択肢によるバッド直行エンドも数に含まれてました。まあそりゃそうよね。

とはいえ「これはバッド直行だよな」と思った選択でも完全に別ルートに派生して全然違う物語が始まったりと、ボリュームについてはすごいものがあります。

ただ、どのルートも先が気になる展開や謎に次ぐ謎は面白いんだけど、100日はまーー長い。というのも自由行動時間がとにかく作業感強くてダルいです。

ダンロンなんかは面白さの波がずっとトップを保ち続けていたのに対し、本作は明確に盛り上がるパートと作業感ある日常パートの波が激しいので、折角「面白くなってきた!盛り上がってきた!」と思っても日常パートで波が引いてしまうんですよね。戦闘パートも最初は面白かったですが、今は全部スキップしちゃってます。

など文句は垂れつつ、盛り上がるパートは安定してめちゃくちゃ面白いし、各キャラクターたちへの愛着も湧きまくってきているので、引き続き楽しみながら全エンド制覇を目指していきます。

あすか

今の推しキャラは面影くん。ぶっ飛び異常キャラに見せかけて繊細で常識人なとこが好き。血みどろ編の異常行動も笑っちゃった

アストリブラ

ちまちま進めている知る人ぞ知る名作アストリブラ

正直始めた当初は安っぽく見えるアクションから、ハズしたか・・?と不安になったものですが、今は無双のような爽快感あるごちゃごちゃアクション、成長の実感を強く感じられる装備システムや大好物のSF感満載のストーリーなど、どハマってます。面白い!

ストーリーは過去と未来を行き来する黒鳥のようなエモさ

そんな楽しんでプレイしていた矢先、先日大きなやらかしをしました。

Xでもポストしたのですが、6章プレイ時点であまりの敵の強さに違和感を覚え、装備を見直してみたらなんと経験値が取得できないという縛りアイテムを2章からずっと装備していたことが判明

気づいた時はガン萎えして相当モチベ落ちましたが、ストーリーの先が気になるので頑張ってレベル上げに勤しみ、19レベルから40レベルまで気合いで上げました。

公式が謳う想定クリア時間は60時間前後らしく、現在まだプレイ時間は25時間ほどなので、ここからまだどんな冒険が待ち受けているのか楽しみですね。

バルダーズゲート3(四周目)

・・・はい、我慢できずに始めちゃったバルダーズゲート3

我慢できなかった〜〜!!!

全クラスにサブクラスが追加された大型パッチ8が当たってから、いつかはやりたいと思っていましたが、思ったより早く始めることになっちゃいました。(Xでの相互さんがあまりにも楽しそうに初見プレイしているせい!)

今回は自信家でのプレイです。(セーブロード不可の最大難易度。一度でも全滅したら即終了の鬼モード)

セーブロードができない仕様上、会話でのクリティカルミスや迂闊な行動が致命的になるので、慎重なプレイを余儀なくされ面白いです。ただの会話選択肢でここまで緊張感あるゲームは他にはない

選択ミスが即、死に繋がる可能性がある

そんな何周遊んでも新しい発見のある恐ろしいほど魅力に溢れたゲーム。今回は4キャラ目になります。

あすか

今までのプレイキャラをちょっぴりご紹介

一周目は悪を許さぬ正義パラディンドラゴンボーン。行く先々で人助けをしてあげました。王道ですね。

二周目は面白いこと大好き邪悪ティーフリング吟遊詩人。とにかくカオスで場を掻き回す選択肢を積極的にとることができてとても面白かった娘です。お気に入り。

三周目は知識欲が全てヒューマンソーサラー(この人は自信家モードでACT1にて早々に死亡)

そして四周目となる今回は自然を愛するドルイドエルフおばさんプレイを楽しんでいます。

今はこれからゴブリンの野営地に乗り込むぐらいの進捗ですが、やっぱバルゲは面白いですね〜。前述した2作品をメインでプレイしてたのに、すでにじわじわとプレイ時間を奪われてます。やばすぎる

今後プレイ・購入予定のゲーム

直近購入プレイ予定はやはりエルデンリングナイトレイン

ただマルチメインというところで熱量は正直あまりないです。

フロム新作というだけで購入するパブロフの犬状態。くぅーん

子育てに翻弄される今、夜中にボイチャ繋いでキャーキャーやれる環境でもなく、ソロ専でのプレイになると思うので、数回プレイしてフェードアウトする未来(ヴィジョン)が見えます。

ソロでも十分楽しめる内容であれば続くかもしれませんが、あまり期待しないでおきます。

あすか

好きな時に黙ってマルチ付き合ってくれる友達(遺灰)くれ

まとめ

ということで、現在の購入予定としてはナイトレインぐらいしかないんですよね。

世間的に注目されてる作品としてはデススト2がありますが、デススト1は完全に肌に合わなかったのでスルー予定。(ムービー長いゲーム昔からハマれない。操作させてと思うタイプ)

Switch2に関しては一生抽選当たらないので発売日プレイは諦めました(笑)ただ負け惜しみとかじゃなくて本当に急いでプレイしたいソフトがないので、そこまで落ち込んでません。落ち込んでません。

↑わたし

PS5の時のように2年も3年も手に入りづらい状況が続いたら話は変わりますが、流石に今年中には安定的に供給されるんじゃないですかね。

ただ、もしやりたいソフトの発売日までに本体が手に入っていなければ発狂してブログでめちゃくちゃにキレ散らかすと思います。

とりあえず今はハンドレッドライン、アストリブラ、バルダーズゲート3の、どすこいボリュームゲームに押しつぶされている状況なので、しばらくはこの3本で満足できる幸せな日々が続きそうですね。

どこかでコマンドRPG欲が爆発してサガエメに手を出す未来があるかもしれませんが…。

IT’S YOUR FUTURE! ▶︎サガエメを起動
あすか

ほなまた、あすかでした〜。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!